当社は、経営理念である「私たちは、車社会における安全と豊かな生活をサポートする信頼された会社を目指し社会に貢献する」に基づき、地域社会と環境への配慮を忘れず、お客様満足を追求し続けることで、地域で最も信頼され、必要とされる輸入車販売ディーラーを目指します。その具体的な行動指針として、以下の5つを「お客様本企の業務運営方針」として掲げます。
当社は、お客様のニーズに寄り添い、質の高いサービスを通じて満足度を高めていきます。「お客様の声」を真摯に受け止め、反映させることで更なる向上を実現します。また、お客様からの信頼を獲得するため、その意見を組織内で共有し、最適な改善の方向性を検討します。企業体質としての「変化を作り出す企業体質」の緊張感を忘れず、合理性とイノベーションを追求しながら、信頼性の向上を目指します。
当社は、お客様との利益相反を防ぐための体制を充実させます。利益相反の可能性がある場合には、最善の方法を提供する体制を積極的に構築します。また、取扱い保険会社から支払われる代理店手数料の差異に関わらず、比較推奨販売を遵守し積極的に情報提供することでお客様との長期的な信頼関係を構築します。
当社は、お客様の知識や経験、保険の加入目的などを考慮しながら、信頼性と明覚性を保って重要な情報を分かりやすく提供します。また、重要な情報の適切なタイミングでの提供をすることにより、お客様により良いサービスと利益を提供します。
当社は、お客様のお車の状況やご家族様の情報、自動車保険に関する意向を十分に把握したうえで、最適な補償内容を提案します。ご契約後も、毎年の年次更新の確認をはじめ、サービス提供企業の責任として、お客様から必要とされる企業を目指し、アフターフォローを実施します。
当社は、経営基本方針に掲げる「社員満足の向上」を追求しながら、お客様本位の業務運営を実現するための社員教育、社員研修を継続して実施します。結果として、お客様本位の業務運営が企業文化として根付くよう、努力してまいります。
以上